【あなたは何が出来るの?】井上ひろきに出来ること
目指したきっかけに記載のある佐藤あつし区議会議員がきっかけで 政治家を志した私ではございますが、 『あなたがやりたいことはわかったけど【あなたは何が出来るの?】と』 友人、知人はもちろん駅頭や戸別訪問時などで区民の皆様に頂く一番多い質問でございます。 既にこの区のために働いて頂いている先輩議員の皆様と比べて経験の乏しい私が しっかりとお答えしなければならないとても大切なご質問だと捉えております。 区政に挑戦する中で、初心者のためや経験を積むための予算など有り得ません。 この区のためになると自負出来るものがなければいけないと考えております。 それは 【IT専門家としてのITに関わる予算の適正化でございます】 これは私に出来る事が今の墨田区議会に足りない事でもございました。 現在残念ながら墨田区議会だけでなく国政をみてもIT経験が豊富な議員は多くおりません。 私は実際にエンジニアとしてアプリやHP、システム開発を行ってきた経験だけでなく マネージャーとして自治体や大企業クライアントに対し開発提案や仕様変更による予算の適正化を行ってきた経験がございます。 未経験者では絶対に出来ない洗練された予算の適正化を行い区民の皆様に還元することが出来ます。 実例として、区役所のシステム改修についてCIO補佐官として外部のIT専門家に業務委託をしたところ元の予算から2.5億円ほど削減されるという事例もございました。 デジタル庁が生まれ、キャッシュレスが進みスマートフォンやパソコンによるIT化が加速し、 今後もそれらに関わる予算が加速度的に増える中で絶対に墨田区に住んでいて良かったと思えような還元が出来ればと考えております。またスマートフォンやインターネットが身近ではない方へのご支援も含めて、寄り添うITを目指して行動をして参ります。 ご質問やご意見、叱咤激励など是非井上ひろきLINE公式からお願い申し上げます。 井上ひろき